今日は一日フリーでした。
インストラクターの先生の助言に従い、時差ボケを 解消するために1日とりました。
一緒にコースを受ける先生と、買い物したり、プールに入ったりして、のんびりとした一日でした。
夕食はアメリカングリルにしようということで、行ってきましたが、やはりアメリカンサイズ!ちょっとびっくりでしたが美味しいので完食です。間違いなく体重が増えそうです。
明日からいよいよコース開始です。どのような体験が待っているのかワクワクです。
飛行機を乗り継ぎ乗り継ぎ、アメリカはツーソンまでやってきました。
レンタカーを借りて初めて右側通行を体験しました。
ドキドキしていたのですが、道が広い事もあって無事に到着しました。
今日は日本から来ていらっしゃるインストラクターの先生のご案内で、今食事を済ませてきた所です。
これから始まる普段とは違った生活にワクワクしている所です。
アメリカに2週間留学してきます。
9/10から9/24までアリゾナ州ツーソンにあるTweed Study Courseで矯正の勉強をしてきます。
毎日朝8時から夕方7時までのハードなコースですが、より良い医療を提供するため頑張ってきます。
留学中はブログを更新しようと思っていますので、ハッスル院長のアメリカ奮闘記を観察したい方は要チェック。
ルタンはうす夏祭り第2回も無事盛況のうち終わりました。
今年は講演など内容を充実してみました。
企画は入局2年目の清水、神崎、西田が中心になって行い。ルタンはうす一丸となってとりくみました。
あいにくの雨模様となりましたが、時折見える晴れ間を狙って、皆さん楽しんで頂いたのではないでしょうか?
これからも面白くてためになる企画をどんどん考えて行きますね。
長い事ブログを更新していませんでした。
様々な方面から「更新」に対する圧力?があったのですが、なぜか書けないままでした。
これは2つの要因からです。一つ目は「写真」です。
このブログに写真をアップする事を覚えてから、投稿の際には写真を付けるようにしています。日常生活の中でおもしろいシーンがあった時は写真を撮るようにしているのですが、写真をパソコンに取り込む事を忘れているとそのテーマも書かないなんて事になっていました。
もう一つは「混乱」です。
自分自身が何をしたいのか?とか、何を目標に行動するのか?など、つい最近までは「ブレ」が無かったのですが、この国の総理大臣でも「ブレ」てしまうような時期です。私もつられて「ブレ」てます。
こういう精神的に大いに混乱する時期は、どんな小さな事でも、何を書こうと思っても書けないものなんですね。 と、いうことで、ここで発想を逆転させました。「混乱」→「書けない」から「書かない」→「混乱」ということは「書く」→「冷静沈着・安心・平和」かな。
「まずは書こう、とりあえず書こう」 ということで、とりあえず書いてます。
今朝生まれて初めて自分でお弁当を作りました!
人生初です!
娘にとって初めての中間テストが 近づいているため、友達と塾の中間テスト対策講座を受講する事に決めてきたようです。
そこで、その時持っていくお弁当を私が作ってみることにしました。
歯科医師会の学校歯科運営委員会の委員長という立場もあり、食育の一環として学校でも「弁当の日」というものがある事を知りました。また「弁当力」なる本も出ている時代です。「ここはいっちょうやってやろう」と思って、今朝初めて作ってみました。ついでに妻と下の娘、自分用にも作りました。
メニューはチャーハン、唐揚げ、焼きシャケ、チンジャオロースー、魚肉ソーセージです。
作ってみて、「ああこれを毎日妻はしてくれてるんだなあ、品目を考えるだけでも大変なのに、彩りや栄養バランスまで考えて、毎日メニューを変えるなんてスゴいなあ、そういえば高校時代に母も毎日作ってくれたなあ、自分はありがとうってちゃんと言えてたかなあ?」と本当にいろんな思いが、わき上がってきました。
生きていくために欠かせない「食」について、深く考え、取り組んでいこうと強く思いました。
今日のお昼が楽しみです。
ハッスル院長です。
5/8の中村文昭さんの講演会は400名のご参加を頂きました。
すばらしいお話を頂きましたが、なによりスゴかったのは講演終了後の聴衆の皆さんの熱気でした。
中村さんが10分ほど「辻説法」で、日本の農業や文化の危機、そしてそれを防ごうという活動についてもお話をされたのですが、ほとんどの方がそこでも真剣に話に聞きいっていらっしゃいました。
ロビーが熱気とやる気であふれていました。
お呼びして良かった、講演会やって良かった、スタッフが大変だったけど、それ以上に成長させて頂きました。
ありがとうございました。
土曜日は小児歯科専門医院4院合同の研修がありました。
その一環として「韓国岳登山」にチャレンジしてきました。
参加者全員無事登頂および下山でき、一安心です。
今回の登山でも多くの学びがありました。
登山はよく人生に例えられますが、まさにその通りだと感じました。
目標に向かって一直線に進み、一気に登頂する人。
一歩一歩足下を見ながら自分のペースで進む人。
登山の途中にある花を見つけたり、景色を楽しみながら登る人。
区切り区切りで休みながら、記念写真を撮っていく人。
ゲームをしたり、周りの人を気遣いながら進んでいく人。
登山にいろんな楽しみ方があるように、人生にも色々な楽しみがあるんだなあ。
一つ確かな事は、自分があきらめない限り頂上には必ず到着できるという事。頂上が無くなる事は無いですからね。
今回企画して下さったデンタマンランドの奥先生はじめスタッフの皆様、イシタニ小児・矯正クリニックの皆様、しげたこども歯科の皆様に深い感謝を捧げます。
そしてルタンはうすのメンバー達、院長の遅い到着を良く待っていてくれました。そして全員元気で研修を終了できた事に感謝します。
またずいぶん更新がご無沙汰になっていました。
タイトルにもありますように、わかってるつもりでも、やってみて初めてわかる事ってありますよねぇ。
先月はまず、妻がイタリアに留学(3週間ほどですが)、同時に娘2人との3人生活開始、そしてフィレンツェの駅で妻と待ち合わせ、感動の一家再会! と私の人生で初めての経験が一気に訪れました。
妻の存在の大きさに改めて感動!頭ではわかっていたつもりでしたが、「ああ、一人では何も出来なかったんだろうな」と恥ずかしながら初めて実感しました。
お昼休みの時間はたとえ10分でも、ものすごく貴重!頭ではわかっていたつもりでしたが、「パートのお母さん達にものすごく気の毒な事をしていたな」と心から反省、絶対に残業させないぞ、と心に誓いました。同時に働きながら一家を切り盛りする事の大変さ、私は3週間頑張れば良いだけの事だけど、世のお母さん達はこれが20年以上続くんだなぁ、時には休みが無くっちゃやってられないよと恥ずかしながら初めてわかりました。
3年前には妻は一人で東京に行く事が大冒険でした。というか私たち夫婦は韓国、それも釜山にフェリーで15年前に一度だけ行ったきりでした。今回はツアーでない初めての海外でした。頭では「どうしよう、会えなかったら、言葉が通じなくてたどり着けなかったら、列車の予約が取れなかったら・・・・」と不安ばかりでしたが、実際は全く問題なくあまりにもスムーズに再会!やってみて初めてその当たり前さに感動!
何事も経験、ほんの少しの勇気を出して、人生初めての事をやってみると、初めての経験が出来て、またそこから人生が広がる事を実感しました。
ハッスル院長です
ここの所私的にも公的にも行事や出来事が多く、今ようやく一息ついている所です。
娘達からもらったバレンタインの手作りチョコとコーヒーを頂きながら、本当に恵まれているなぁと感じています。
土曜日にはルタンスタッフの皆さんの手の込んだ演出に感動しましたし、 今頂いたものを見ていると、自分の事を気遣ってくれている事に感謝感謝です。行事や仕事で充実していると、ちょっと元気が足りなくなりそうになる事もありますが、パワーを与えてくれる存在がたくさん回りにいると、とっても心強いですね。