施設基準に関する掲示

当医院は、以下の施設基準等に適合している旨、厚生労働省地方厚生局に届出を行なっております。

●歯科初診料の注1に規定する基準(歯初診)
歯科外来診療における院内防止感染対策に十分な体制の整備、十分な機器を有し、研修を受けた常勤の歯科医師及びスタッフがおります。

●医療DX推進のための体制整備(医療DX)
当院では、オンライン資格確認などを活用し、患者さんに質の高い医療を提供するための十分な情報を取得し、診療実施の際に活用しています。

●歯科外来診療医療安全対策加算1(外安全1)
当院では、歯科外来診療における医療安全対策に十分な体制の整備、十分な機器を有し、研修を受けた歯科医師が常勤しています。

・自動対外式除細動器(AED)を常備しています。
・医療安全管理対策など、各種の医療安全に関する指針を備えています。
・歯科外来診療において発生した医療事故、インシデント等を報告・分析し、その改善を実施する体制を整備しています。
・緊急時には下記の医療機関と連携を取り、適切に対処を行える体制を整えています。

【当院の提携医療機関】

●歯科外来診療感染対策加算(外感染1)
歯科外来診療における診療感染対策に十分な体制の設備、十分な機器を有し、研修を受けたも者が常勤し、院内感染防止に努めています。
歯科ユニット毎に歯科用吸引装置(口腔外バキューム)を設置し、歯の切削時等に飛散する細かな物質を吸収できる環境を確保しています。

●歯科治療時医療管理料(医管)
患者様の歯科治療にあたり、医科の主治医や病院と連携し、モニタリング等、全身的な管理体制をとることができます。

●口腔管理体制強化加算(口管強)
歯科疾患の重症化予防に関する継続管理(小児の口腔機能管理を含む)を行なっています。そのため、心身の特性、および緊急時対応等に係る研修を終了し、う蝕や歯周病の重症化予防に関する継続管理の実績があり、自治体の実施する歯科保険事業に協力を行っています。

●在宅患者歯科治療時医療管理料(在歯管)
治療前、治療中および治療後における患者様の全身状態を管理できる体制を整備しており、下記の病院と連携し、緊急時の対応を確保しています。

【当院の提携医療機関】医療法人協愛会 協愛病院

●歯科訪問診療料(歯訪診)
在宅で療養している患者様へ訪問診療を行っております。

●口腔粘膜処置(口腔粘膜)
再発性アフタ性口内炎に対してレーザー照射による治療を行っております。

●歯科技工士連携加算1(歯技連1)
患者様の補綴物製作に際し、歯科技工士(所)との連携体制を確保しています。

●光学印象(光印象)
患者さまのCAD/CAMインレー製作の際に光学印象を実施するにあたり、歯科技工士と十分な連携のうえ、口腔内の確認等を実施しています。

●CAD/CAM冠およびCAD/CAMインレー(歯CAD)
CAD/CAMと呼ばれるコンピューター支援設計・製造ユニットを用いて製作された冠やインレー(かぶせ物、詰め物)を用いて治療を行っています。

●レーザー機器加算(手光機)
口腔内の軟組織の切開、止血、凝固等が可能なものとして保険適用されている機器を使用した手術を行っております。

●クラウン・ブリッジ維持管理料(補管)
装着した冠(かぶせ物)やブリッジについて2年間の維持管理を行っております。 

●歯科矯正診断料(矯診)
歯科矯正セファログラム(頭部エックス線規格写真)が行える機器を設置しております。歯科矯正に関する医療を担当する病院歯科と連携しています。

●歯科外来・在宅ベースアップ評価料(I)(歯外在べⅠ)
当院では、歯科医療に従事するスタッフの賃金改善を実施し、働きやすい職場環境と充実した人員体制の整備に努めております。

●酸素の購入単価(酸単)
安心安全な歯科医療を提供するため、酸素吸引器や酸素ボンベも常備しています。