医療法人まほうつ会 みやかわ小児矯正歯科
アウトスタンディング理事長 宮川尚之

【上流アプローチ】
予防医学が発達した現代でも、多くの人々がむし歯や歯周疾患に罹患し、その治療のために貴重な時間やお金を費やしています。また歯科治療はそれを受ける患者さんのみならず、治療する歯科医師にも大きなストレスになっています。歯科疾患は慢性疾患に分類されるものがほとんどですが、その対処法は外科的なアプローチで行われてきました。本当の治癒を目指すなら内科的なアプローチが必要であるのに、ここに現代の歯科における大きな矛盾があります。

う蝕や歯周病の発症時期は、成長発達期にあります。小児歯科では、この成長発達期に適切な医療介入をする事で、成人期に起こる様々な歯科的な問題を予防する事に取組んでいます。

また成長発達期の不正咬合は、そのままにしておくと不可逆的に重症化していきます。小児歯科では適正な時期にアプローチして正常な発達に戻し、その子が本来持っている成長のポテンシャルを引き出す事を行っています。

【未来を作る仕事】
小児歯科では単にむし歯や歯周病を予防する事を目的にしません。定期的な口腔管理を通じて、保護者や子どもたちに継続的に健康教育を行います。
そして健康な生活行動を自らがすすんで選び取り、健康な歯・口をつくり、さらに身体を作っていく事が最終的な目標となります。つまり私たち小児歯科医の仕事は未来を担う人財を作る事なのです。

【オリジナルプロフェッショナルケア】
当院では子どもたちの齲蝕や歯周病、不正咬合のリスクに応じて、歯科医師、歯科衛生士、歯科技工士、栄養士とのチームアプローチで、齲蝕治療や咬合誘導を行い、常に健全に発達しているかを見守り続けます。もちろん齲蝕治療においては、大学病院レベル以上を目指して診療していますので、笑気吸入鎮静法、局所麻酔、ラバーダム防湿法など、確実な小児歯科治療の技術を実践しています。咬合誘導も重要な治療分野であり、様々な装置の適用はもちろん、最終的な正常咬合の獲得に必須となるマルチブラケット治療も積極的に行っています。

【「何のために」を重視した自立型ヘルスプロモーション】
私たちは子どもたちと接する時、コミュニケーションが取れる年代まで発達した子に「何のために」を理解してもらう事を第一に考えています。これは先ほど書いた事にも関係しますが、ただ単に健康な状態であることに満足せず、積極的に「健康になろう、健康であろう」とする人物を育成する事を、私たちは目的にしています。したがって、私たちの指導で受動的に行動するのではなく、健康になるためには何が必要かを考え続ける人物を育成します。

【実は小児歯科は歯科医師として成功しやすい分野】
小児歯科は治療を主体とした診療体系ではなく、予防と定期管理を主体とした診療モデルです。したがって定期的に来院する子どもたちに対して、チェックと生活指導をすることになります。また、診療の範囲が狭い分、手技に関しては一定レベル以上の手技が短期間で身に付きます。いわゆる選択と集中で卓越した診断能力、コミュニケーション能力、そして治療技術を身につける事が出来ます。したがって小児歯科医療の分野では近隣の歯科医師と比較して、明らかに秀でた存在となる事ができます。
また大都市でなくとも、人口が10万人以上ある都市であれば、十分に成り立ちます。

【専門医取得】
小児歯科専門医は口腔外科専門医、歯周病専門医とともに、広告が出来ると厚生労働省が認めた数少ない専門医資格です。
大学病院に一定期間在籍しないと取得できませんが、当院は鹿児島大学病院と良好な協力関係を保っていますので、日本小児歯科学会に在籍し、当院に一定期間勤務すると、専門医取得のための道が開けます。毎年学会発表を行っていますので、受験に必要な学会発表のサポートも万全です。

【希少性のある取り替え不可の存在に】
現在は歯科医師過剰と言われています。皆さんが社会に出て、歯科医師として活躍する時に、どのようなシチュエーションで活躍したいのでしょうか?

歯科医師は過剰と言われますが、実は小児歯科医は全く足りていないのが現状です。大人から子どもまで平均的に診療できる歯科医師はある意味過剰と言われほど存在していますが、小児歯科医は本当に希少な存在です。さらに咬合誘導の出来る小児歯科医となると、それを必要とする子どもたちにとって、ほとんどいないと言っても過言ではないでしょう?

隣の歯医者さんに簡単に取って代わられる、取り替え可能な歯科医となるか、あるいはその子にとって、オンリーワンの存在となるか、今なら選ぶ事ができます。もしも一般歯科医と進路を迷っていらっしゃるなら、少数の方を選ぶ事をお勧めします。迷っている時点で、どちらを選んでも正解です。であるなら、少数派を選びましょう。あなたは求められているのです。是非私たちと一緒に未来の子どもたちの健康を作っていきましょう。

みやかわ小児矯正歯科での半年間の研修医生活を通じて

令和3年度 鹿児島大学 歯科医師臨床研修プログラム内容説明(動画約11分40秒)

応募・見学のご希望・お問合せはこちら!

    ※無料メール相談は診療の合間を見て、ボランティアで行っていますので、恐れ入りますが、鹿児島県以外の方のご相談はご遠慮下さい

    ご相談内容:

    無料メール相談応募/見学講演依頼

    ※必須

    お名前:

    ※必須

    性別:

    女性男性

    年齢:

    メールアドレス:

    ※必須

    電話番号:

    ※必須

    ご相談内容:

    (ご相談内容をお知らせ下さい)

    ※必須

    ホームページ公開:

    (ご相談内容をホームページでご紹介しても構わないですか?)

    構わない

    問い合わせ先
    0995-48-6040

    歯科医療関係者の皆様へ 宮川理事長DVDデビュー!

    理事長の宮川です。

    実は医療情報研究所さんから「子どもに大人気! 小児予防歯科診療 ~レセプト月1500件を実現する小児マネージメント術~」と題した、私の初めてのDVD教材が発売されました。

    発売されて半年になりますが、まだまだ売れ続けています。

    大学病院しか知らなかったこの私が、県内の地方都市で初めて小児歯科専門で開業してからこの10年間で気づいたことを、まとめてみました。

    また、当院の歯科衛生士長である若松美咲(日本小児歯科学会認定歯科衛生士)が、「ルタンはうすの魔法」について、どのように子どもたちを治療に導いていくかを歯科衛生士の立場から解説しています。

    小児歯科専門医院「ルタンはうす」のエッセンスが詰まったDVDとなっております。内容が気になった方は医療情報研究所の購入ページのボタンを「気軽に」ポチッと押してくださいませ。

    メールサポートもついております。

    詳しくはこちらをご覧ください